野洲川物語【下流域】中洲編

地図でみる野洲川【下流域】

野洲川は、現在のような1本の河川になる以前は2つに分かれていました。野洲町竹生あたりから分かれた南流と北流は、曲がりくねり、河床の高い天井川でした。


そのため、大雨で水が増えると流れてきた水が直接堤防にあたり、よく切れやすい状態だったそうです。野洲川の南流と北流がほぼ固定したのは大体14世紀の頃だといわれていますが、それ以降も記録よると大水害が約10年に1回の割合で発生し、沿川周辺の人々を苦しめたそうです。


洪水になるたびに野洲川下流域の人々は苦しんできました。何度も何度も丈夫な堤防を築いてきましたが、どんなに堤防を手直ししても南北の川の河床は高くなるばかりで、ひとたび洪水がおきると大災害となりました。


昭和33年には、野洲川の河川改修事業として大規模な工事が行われることになり、南北に分かれるあたりからほぼ直線に1本の新しい河川に生まれ変わりました。今私たちが見る野洲川は、こうした経緯で今に至るのです。

 

過去の地図 明治28年

地図 明治28年
meiji.pdf
PDFファイル 3.5 MB

過去の地図 大正13年・14年

地図 大正13年・14年
taisho.pdf
PDFファイル 2.5 MB

過去の地図 昭和47年

地図 昭和47年
showa.pdf
PDFファイル 2.9 MB

現在の地図

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

フォト 野洲川【下流域】(昭和20~30年代)

フォト 野洲川【下流域】(現在)

民話 野洲川【下流域】 ふるさと物語

民謡 野洲川【下流域】 ふるさと物語

サイクリング 野洲川【下流域】 ふるさと物語

ふるさと物語・カード 野洲川【下流域】(計画中)

ふるさと物語・語り部の会 野洲川【下流域】 (計画中)

Contents

Blog

Homepage

Facebook

Twitter

YouTube

Link

Download

おうみのふるさと物語プロジェクト中間発表会資料・印刷 20130609.pdf
PDFファイル 1.9 MB
おうみのふるさと物語プロジェクト中間発表会資料・プレゼン 20130609.pd
PDFファイル 6.0 MB

Share

おうみのさとうた

おうみのさとうた
おうみのさとうた

Member

メンバー専用サイト
メンバー専用サイト